<< balance / main / with Saho photograph >>
モデルさん・スタイリストさん・ヘアメイクさん募集しております。
たまにテーマを決めて撮ったり、でも基本的にはお散歩しながら
自然な笑顔を撮れたらな、と思ってます。
まだ初心者ではありますが、一緒に楽しみながらできる方
のんびりお待ちしておりまーす。



スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

台湾茶in小匙舎+みずたま雑貨店
 さほスタジオにお邪魔した後(この時の様子はまた後ほど!ピンぼけ量産に落ち込み中)、吉祥寺に行きました。

以前からずうううううううううううっと行きたくて、行けなくて!だった「小匙舎+みずたま雑貨店」さんに行ってきました。「梅雨の台湾茶カフェ」台湾茶が飲めるということでお邪魔したのでした〜。
写真を撮らせてもらっていいですか?とおずおずとお聞きしたら「どうぞどうぞ!」と快諾して頂き有り難かったです。とはいえ雑貨のお店のお客様もいるし、お茶をしたいお客様もいるだろうしあまり邪魔になっては…!という気持ちもありつつ、やっぱり最後は相変わらずでご迷惑をおかけしてしまったかもです。うう。

というか、素敵な写真を撮られる方の前で写真を撮るのってものすごく緊張するのですが…(がくがく)(Decoさんはこの事実を知らないのです、うふふふふ)

IMG_2806.jpg
EOS 5D + COSINA 24mm F2.8 Macro

冷茶は阿里山高山茶(アリサンコウザンチャ)。
(あ、アリサンて高麗のカフェの名前と一緒!)
お湯で出して冷やしたのではなく、お水で二晩かけて出したお茶なんだそうです。すごく爽やかで飲みやすい!このコップ、実はコップではなく保存食の容器なんですってー!でもサイズといい、形といい、ぴったりじゃないですか?

IMG_2808.jpg
EOS 5D + COSINA 24mm F2.8 Macro

ケータリング台湾茶 藤花茶居
店主:藤森陽子さん
(私は腰から下で…とおっしゃってたのですが(笑)後ろ姿なら平気かしら。ドキドキ)

IMG_2813.jpg
EOS 5D + COSINA 24mm F2.8 Macro

お茶請けは「台湾産ドライマンゴー」と「茶梅」と「空豆」マンゴーはすごく肉厚で、噛みごたえがあって(硬いということではなく)とっても美味しい!茶梅は初体験で、ウーロン茶と砂糖で煮たものなんですって!ちょっと食べ方に苦労したのですが(笑)(何せ初体験)甘いんだけど「だけ」ではなくちょっとした酸っぱさもあって絶妙。そしてそんな甘いものだけではなく、しょっぱいものもあるのも心配り。空豆のしょっぱさも嬉しい。

IMG_2815.jpg
EOS 5D + COSINA 24mm F2.8 Macro

IMG_2816.jpg
EOS 5D + COSINA 24mm F2.8 Macro

そして温かいお茶が、伝統凍頂烏龍茶(デントウトウチョウウーロンチャ)。
注いで頂く茶器がまたかわゆいこと!!!台湾の伝統的な柄なんですって!レトロなんだけどモダンな色柄。
炭で焙煎したお茶だそうで、一煎ごとにどんどん味が変化してきて面白い!印象が変わるんですよねー。不思議。コーヒー豆って一回お湯を注ぐとそれで終わりだけど、お茶って何度も煎じて飲めるのがスゴいですよね。じみーな茶所(所沢/狭山茶)出身な癖に大雑把な舌を持つ残念なわたしなのですが、お茶はやっぱり良いとしみじみ思いました。

IMG_2818.jpg
EOS 5D + COSINA 24mm F2.8 Macro

そして小腹を満たすのにぴったりな、雑穀米のおにぎりとお新香。小匙舎+みずたま雑貨店さんのご近所の無花果さんが作って下さったそうです。

IMG_2820.jpg
EOS 5D + COSINA 24mm F2.8 Macro

お皿の色と相まってまた素敵なルックス!
ルックスだけじゃなくお味も素敵〜。ついついおっきいおにぎりを握ってしまうのですが、こういう出し方はかわいくて良いですね。お上品にもぐもぐと堪能いたしました。自宅だとついつい見た目は気にせず「食に集中」しちゃいますが(笑)こういう見た目も美しい食べ物を食べると、なんかいろんな意味で「健やか」になれそうな気がします。

お茶もかなり頂いて、長居までしてしまい恐縮しつつ「またきたい!いや行くぞ!」と思うわたしなのでありました。
置いてあるものがみんなきゅんきゅんするのですよー
つぼー
つぼー

今度はお買い物にぜひ。(色々倹約しなきゃ!)
その後、お友達がポストカードを置いているという東京倉庫へ。
それはまた次回。





スポンサーサイト